Beyond the Silence

Sound of Science

7月1日

少し更新の間隔があいてしまった。月が替わってスマホの通信容量制限がクリアされたので、やっと心おきなく使える。

 

こちらにきてすぐ買ったiPhoneの契約は、妻とデータシェアプランで合計2GB/月で月額30ドル。本体回線料が60ドルずつかかるのでiPhoneだけで$150/月かかっている。2GBを超過すると追加料金が発生するので (回線速度は遅くならない、大手だから?)、ここ数日移動中にインターネットに繋ぐことがなかった。ブログ更新頻度が下がってしまった。仕事が忙しかったのもある。

 

これまで通信容量を超過したのはケベックシティに車で行った時くらいだ。片道10時間、カーナビとしてGoogleマップに繋ぎっぱなしだった。

aurora3373.hatenablog.com

 

 

通勤にはバスを使っているので圏外になることもなく、いろんな人のブログを読み耽るのが片道30分の楽しみになっているので、必然的に通信容量を圧迫する。似たような通信環境の人も多いだろうから、写真や動画はなるべく軽くして使いたいところ。

 

早いものでもう2016年も半分。帰国までのカウントダウンも始まった感じだけど、本業の研究ではまた面白いデータが出たりして最後まで忙しくなりそう。まだまだかなり多くのことが未知のまま、気づかれないままになっている。もしくは、論文にする価値がないとみなされてきたのか。

最近の生命科学系の雑誌は、一昔前と比べると要求されるデータ量も多く、複数の方法で確認したり、他の動物種ではどうかを示したりなどが必要だったりして、簡単に出版できなくなっている*1。そういう、”論文未満”でも価値のあるデータ、そしてネガティブデータ*2を適正に発表できる場があれば良いのだが。

自分たちのongoingなテーマは、単純な実験系のデータなのでそんなにいい雑誌には出せないが、広く長く参照される論文になる予感がしている。もう一踏ん張り!

 

f:id:aurora3373:20160702115057j:image

夏の空。iPhone SEのカメラで。

*1:少なくとも査読つきのまともな雑誌には

*2:これが公表されるようになれば、多くの研究者が無駄な実験をしなくて済むだろうに